▼ガザ住民の「100%が飢餓の危機」 国連
https://www.afpbb.com/articles/-/3580805
【AFP=時事】国連は30日、パレスチナ自治区ガザ地区は「地球上で最も飢餓が深刻な場所」との考えを示し、現在「人口の100%が飢餓の危機」にさらされていると警告した。
国連の人道問題調整事務所(OCHA)のイェンス・レルケ報道官は、「ガザは、国または国内の特定地域で、住民全員が飢餓の危機にひんしていると定義される唯一の場所だ。人口の100%が飢餓の危機にさらされている」と述べ、イスラエル当局の主張を退けた。
・・・・・・・・・・・
ガザ地区で炊き出しや給水を続ける
パレスチナ子どものキャンペーンの活動に
100万円の寄付をさせていただきました。(5/23)
この国の 庶民の思い、庶民の声です。
▼私たちはガザを見捨てない
https://donationship.org/archives/blog/blog-1710
リンク先に、皆の声、メッセージを掲載しています。ご覧ください。
※2023年10月以降、ドネからガザ緊急支援として実施した
寄付(わかちあい)は
5つの団体、活動に総額3,946,000円となりました。(2025年5月現在)
●NPO法人パレスチナ子どものキャンペーン https://ccp-ngo.jp/
●NPO法人パルシック(パレスチナ・ガザ緊急支援) http://www.parcic.org
●アハリー・アラブ病院を支援する会
●平和のための戦闘員 Combatants for Peace(CfP) https://cfpeace.org/
●「ガザを見捨てない!野菜を届けようキャンペーン」 https://peaceboat.org/48850.html
