4/26,27日の似顔絵マルシェで
ミャンマー地震救援募金をおこないました。
募金箱の募金 97583円
バザーの売上 28400円
合計125,983円
全額をわかちあい(寄付)として、
神戸のCODE海外災害援助市民センターの
https://www.code-jp.org/
ミャンマー・タイ地震緊急支援プロジェクトに寄付しました(4/30送金)
「困った時はお互い様」
日本の庶民の思いを形にして届けることができました。
様々な形で支援応援下さった皆様ありがとうございました。
※メッセージを頂きました。
CODEの吉椿です。
いつもお世話になっております。貴重なご寄付をありがとうございます。
ミャンマーは国軍による統治で厳しい状況ではありますが、ミャンマーの被災地に責任を持って届けます。
引き続きよろしくお願いいたします!
※似顔絵マルシェありがとうございました↓より抜粋
https://donationship.org/archives/blog/blog-1682
>ミャンマー地震支援の募金箱を置きました
>オープン前に通りかかった若者がいちばん最初に募金してくれました。
>最後に募金してくれたのも台湾の若者でした。
人が人を思うことが
あたりまえになるように
あたりまえに表現できる社会になるように
引き続き被災地の情報に注目していきます(さき)
